プロダクトマネージャー

    ■ 業務概要

    スタートバーンの主力プロダクトであるStartrail PORT・Startrail APIおよび新規事業の戦略立案から実装までを主導していただきます。ブロックチェーンやNFCチップなどのテクノロジーを活用して、アート・クリエイティブ領域のコンテンツの真正性を保証し、クリエイターやユーザーの権利を守るプロダクトです。

    参考情報:
    コーポレートサイト: https://startbahn.io/


    ■ 業務詳細

    • 新規事業を含んだプロダクトの戦略策定とロードマップ作成

    • プロダクトの機能企画・要件定義

    • ユーザーリサーチ・市場分析

    • エンジニアチームとの連携によるプロダクト開発推進

    • 社内外のステークホルダーとの協業によるプロダクト開発の推進

    • KPIの設定・モニタリングとデータドリブンな意思決定の推進


      ■ 得られるスキル・経験

    • Web3/ブロックチェーン領域におけるエンドツーエンドのプロダクトマネジメント経験

    • フィジカル×デジタルを組み合わせた革新的なプロダクト開発の経験

    • グローバル展開を見据えたプロダクト戦略立案の経験

    • 急成長するスタートアップでのチームビルディング経験


      ■ 必要スキル・経験

    • プロダクトマネジメントの実務経験3年以上

    • UX設計やユーザーリサーチの経験・ユーザー視点でのプロダクト推進力

    • データに基づく意思決定の経験

    • 社内外のステークホルダーマネジメントの経験

    • 基本的な日本語・英語コミュニケーション能力

    • 基本的なビジネス課題に対する理解力


      ■ 歓迎するスキル・経験

    • Web3/ブロックチェーン/NFT関連のプロダクト開発経験

    • アート/コレクティブル市場への深い理解・関心

    • UI/UXデザインの知見

    • BtoBプロダクトのプロダクトマネジメント経験

    • マーケットプレイスやECの設計・運用の経験

    • 国際的なプロジェクト経験

    • スタートアップでの就業経験


      ■ こんな方は連絡ください!

    • テクノロジーの力でアート/クリエイティブ産業の発展に貢献したい方

    • 物理的な作品・商品とデジタル技術を組み合わせた革新的なプロダクトづくりに興味がある方

    • 急成長するスタートアップで、裁量を持って主体的に動きたい方

    • アート/カルチャーに関心があり、業界の課題解決に意欲的な方

    • グローバル展開を見据えた事業成長にチャレンジしたい方

    • 多様なバックグラウンドを持つチームでの協働を楽しめる方


      ■ 福利厚生
      法定福利/慶弔/介護関連

    • 社会保険完備(労災、雇用、年金、厚生)

    • 関東ITS健保加入

    • 介護休業制度

    • 産休育休制度(男性社員の育休取得実績あり(6カ月))

    • 慶弔休暇見舞金制度


      通勤・住宅関連

    • フレックスタイム勤務制度

    • 在宅勤務手当支給

    • 交通費実費支給


      職場環境・自己啓発関連

    • 書籍購入支援制度

    • セミナー・イベント参加補助制度

    • リファラル(社員紹介)制度


      採用関連

    • 採用会食費用補助

    • 福利厚生費(親睦費、食事費)


      休日・休暇

    • 完全週休2日制(土・日)

    • 祝日休み

    • 年末年始休暇

    • 夏季休暇

    • 有給休暇(入社月より支給)

    エントリー希望や採用に関するお問い合わせは、下記フォームよりお願いいたします。

    Loading...